2ntブログ
の活動日誌になる予定!
ふと気づいたら2ヶ月放置してました。ごめんなさい、uni8です。

こんなに放置したのは久しぶりなので何を書いていいのやら!という感じですが
この2ヶ月ほど色々忙しかったり遊んでたりで、もうまともな絵とか1ヵ月以上描いておらず
確実に技術が低下してるんだろうなーという危機感だけがうんたらかんたら…

とりま今月から本気出す!という事でまたチマチマとラクガキを
i3-5.jpg i4-4.jpg an206.jpg
他にも色々とラクガキだけを書き溜めてて、CG集を作ったつもりになってたよ!ほめて!

とまあ、いつまでも遊んでるのもアレですし
とりあえず簡単なCG集でも作っていけたらなーという事を目標にやっていこうかと思ってます。
…サモナイ3だけクリアしたら、たぶん、きっと

<拍手レスの秋>
コミケ4日目の方も、ぼちぼち帰宅なされる頃合だと思うので
とりあえず、夏コミお疲れ様でした!

いやはや、今回も色々と反省点・今後やるべき課題等が見つかる結果でしたが
まあ楽しかったのでよし!次から頑張ればよし!…という事で、勘弁して頂けると幸いです

それはともかく、先日言ってたコピー本をさらさら
k01.jpg k02.jpg k03.jpg k04.jpg 
k05.jpg k06.jpg k07.jpg k08.jpg
左上が表紙(1P目)で右下が裏表紙(8P目)です。
こんな感じの、色々なゲームごちゃ混ぜなうすーいコピー本でしたが何とか作れました。
まあ知り合いに助けて貰わなかったらたぶん作れなかったけどね!
業務用コピー機の使い方とか、義務教育のうちに教えて下さいよー!

にしても、何気にラフ絵って要領を食うので、250KBまでのファイルしかUP出来ない
FC2ブログに合わせるため、結構露骨な圧縮をしております。
1色しかない絵で圧縮による劣化とか気にしても仕方ないんですが
やはり多少モヤモヤする次第で…当ブログがアダルトコンテンツブログという
不正な認定さえされなければ500KBまでUP出来るのに…クソー

あと今日は8月13日、πズリの日という事なので、せめてラクガキだけでも…と
an203.jpg
何気に人様の看板娘ですが、深く追求しては いけません
気合入れたπズリ絵は後ほど描きます…!まあ、たぶん、おそらく…来月?…ぐらいに?


<拍手レスという名の修行>
明日は朝からバスで8時間ドナドナされて東京入りするuni8です
ギリギリになりましたが、前回の更新では
色々と書き忘れた事があったような気がするので、補足的な事をいくつか

まず新刊の人工魔法少女育成記・下になりますが、こちらは一冊 28P・500円 となっております。
とはいえアレがアレで実質20Pぐらいの内容なので
若干高い気もしますが…どうか気にしないで頂きたく!

それと既刊の方も若干持っていきますので、よければそちらの方もお願い致します
って、ここを見てくれている方には 絶 対 不 要 な気もしますがッ

あとおまけ用のコピー本につきまして
まあ…色々とありまして…もし作れなかった場合は
スペースに\無理でした/と書いた紙を置いておきます…
仮に上手く作れたとしても、そこまでの数は作れないと思うので…どうしたものかと
万が一転売とかされたら嫌ですので、後日、全ページここにうpしておこうかと思っております
どうせ元々無料頒布の予定だから…イイヨネ?
あと先着順というのも若干…うーん…という気もしますので
そこら辺は上手いやり方を考えたいものですね…

それでは、また会場でお会いしましょう!

(拍手レス等は帰ってきてから まとめてやらせて頂きます)
PSO2の話なんですがね 自分の運の無さに ホント 死にたくなります。
この記事を書く直前にも200個が無為に消えていき…アヒャヒャヒャヒャ

…まあそんな事はどうでもいいッという事で、告知やら何やらを。
夏の本ですが、無事脱稿しました。
uh01.jpg
↑これが表紙になります。何となく地味だけど気にしては、いけません。
有難い事に、今回もメロンブックスさんの方で特設ページを作って頂きました。
ケンシロウ、薄い本はいいぞ!という事ですので
もし良ければ、置いてあるサンプル等をチラ見して頂けると…幸いでございます!

あとウチに委託されたサークルさんの話ですが
ハードクロームさんがウチのスペースに参戦してくれました。
皆大好き?触手でっせ!あとはロリ凌辱などを得意としておられます。
ぼくも きほんは ろりこんなので もんだいなし です

あと折り本について、正直ゲームをやりすぎな状態なので…ちょっと作れるかどうか危うく…
ゲームを止めれない弱い僕を誰かボコって!!
しかし、それでもポケモンを詰みゲーにしているあたり自重してます、エエ
なのでちょっと供養的な意味を込めてポケモンのラクガキ。
n54.jpg
♀主人公の胸を見ただけで分かりますが、どうせこういう事するゲームなんでしょ?おじさん知ってるんだから

まあそれでも世界樹の方はチマチマと進めてこんな感じになりました。
SQ4GCARDQR.jpg
やりすぎだバカッ!しんでしまえ!

あとどうでもいい事ですが
s07.jpg
今回、当初は左の状態で印刷所に送ったらアウトを食らい
呪詛を吐きつつ12P分ほどを右の状態に修正したらOKが出ました。
印刷所にもよるのでしょうが、言われてみれば、大抵の薄い本はカリの部分までちゃんと隠れてますね。
もしこれから薄い本でも作るかーという良い子は、ちゃんと問題ない程度に修正を施しましょう、というお話

まあ本音を言うと、修正とか入れたくない!入れたくない!(大事な事なのでry

<簡易型自動拍手レス装置>
大抵作った日に1~3食は食べているであろうカレー
その時点ですでに、少し飽きている状態のはずなのに、一晩寝かせたカレーは美味しく感じる…
飽き始めているのに美味しく感じるという事は
最初の段階からは想像を絶するほど美味しくなっているのではないでしょうか!?

という、何を言っているのか自分でもよく分からない話はさておき、お久しぶりです。
美味しい唐揚げのためなら何でもするuni8です。
また…二ヶ月近く放置してしまいましたが…サイト名通りというか
平常運転という事で何卒ご容赦頂きたく…

ところで、今月始めに8月にあるコミケの当落結果が発表されましたが
運の良い事に今回も受かっておりました。
3日目 東地区“ソ”-43b となっております。
もし立ち寄る機会などがございましたら。その時はどうぞよろしくお願い致します。

何の本を作るか、という話ですが…色々ネタを考えてはいたものの
やはり前回出した「人工魔法少女」の続き描くことにしました。
「上」とか付けておいて、このまま無かった事にするのも流石に…と思ったもので
けじめをつける意味でも、「下」を出したいと思います。今回も流行とかは気にしない方向で!
時期ネタは、もし余裕があればオマケとして折り本か何かを作りたいなぁ、と。

あと、今回は初めて委託を受ける予定ですので
そちらの方も追々宣伝出来ればと思っております。
…描くジャンルは全然違う絵描きさんなのですがねッ!

報告だけなのもアレなのでラクガキなどを。
n50.jpg n53.jpg n51.jpg n52r.jpg
FE覚醒にハマっていたのがよく分かるかと存じます。いやー面白いですねー。
とはいえ、もう配信マップやDCLをやる以外に
ほとんどやる事もなくなってしまったので(ルナ+から目を背けつつ)
もっとすれ違って人様のキャラを屈服させた(ry

あと前回上げ忘れたラクガキ。
a165.jpg
アティ先生は、今でも十分(性的な意味で)実戦クラスのキャラですよね。
今薄い本の題材にしてもイケると思うのになー(チラッ

<放置期間の事は忘れて下さい、な拍手レス>